お店やサービスをマップから探そう!

たるマップ

  • 塩谷児童センター

    0才~18歳まで集える安心な場所
    18歳(高校生)以下のこどもが自由に利用できる場所です。
    仲間を作ったり、習い事をしたり、本を読んだり、自由な時間を過ごすことができます。
    利用できるのは小学生だけではありません。中学生も、高校生も利用することができます。

    塩谷児童センター
    ☎26-4466(FAX兼用)

    詳しく見る

  • 小樽オレンジかふぇ わいわい店

    認知症に関心のある方であれば、どなたでも参加できます。
    お茶を飲みながら一緒に楽しい時間を過ごしませんか?
    認知症に関する専門知識を持った職員が介護に関する相談も承っています。
    お茶代(コーヒー、紅茶) 100円
    小樽市北西部地域包括支援センター
    ☎0134-28-2522

    詳しく見る

  • 共睦町会長幸会

    毎月例会時に誕生会を開催しゲーム・合唱・カラオケ等を行い、月に1回長幸会だよりを発行している。

    例会に参加できなかった方には長幸会だよりを郵送している。

    そのほか1月は新年会、秋は2泊3日旅行、日帰り温泉旅行などを実施している。
    小樽市老人クラブ連合会事務局(小樽市富岡1-5-10 小樽市総合福祉センター1階 ☎0134-25-7321)

    詳しく見る

  • オタモイ芳寿会

    1月は新年交礼会、3・6・9・12月は誕生会を行っている。
    そのほか体育の日には歩こう会、10月には日帰りで観楓会を行っている。
    小樽市老人クラブ連合会事務局(小樽市富岡1-5-10 小樽市総合福祉センター1階 ☎0134-25-7321)

    詳しく見る

  • 小樽ふれあい地域(まち)食堂の会

    地域住民の交流を深めることを目的に開催される「地域食堂」。気軽に参加し、いろいろな世代の参加者同士が交流しながら、ボランティア手作りの夕食を楽しめる。食事代は、大人200円、子ども100円。
    小樽ふれあい地域食堂の会
    代表:菅原さん ☎090-3893-7677

    詳しく見る

  • くつろぎ食堂 ぽぽろ

    地域住民の交流や、居場所づくりを目的とした集いの場。
    ボランティア手作りの食事や、体操、囲碁、将棋、ふまねっと運動などを楽しめる。参加費500円(昼食、お茶代)。
    くつろぎ食堂 ぽぽろ運営委員会(事務局)
    勤医協小樽診療所 ☎0134-25-5722

    詳しく見る

  • 社会福祉NPO団体 つむぎ

    ●毎月2回金曜日に、さいわいまるしぇ(小樽市幸3-14-2)にて、地域住民が気軽に集える多世代交流の場を開催している。

    ●毎月1回火曜日に、小樽市幸3-17-18にて地域食堂を開催している。(料金:大人1食250円~)


    社会福祉NPO団体「つむぎ」
    代表:上滝さん ☎090-8907-5937

    詳しく見る

  • 親和町内会 みんなの広場

    参加者同士がお茶をしながら交流し、介護予防、健康などをテーマにした講話やカラオケ、囲碁、簡単な脳トレなどを楽しめる。
    親和町内会 副会長:宮尾さん ☎0134-26-1090

    詳しく見る

  • 砂和町会 ふれあい茶話(砂和)会

    参加者同士がお茶をしながら交流し、さまざまな講話やカラオケ、マージャンなどを楽しめる。参加費100円。
    砂和町会 副会長:高橋さん ☎0134-32-8575

    詳しく見る

  • シニア元気教室「ひまわり」

    詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • シニア元気教室「しおかぜ」

    詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • シニア元気教室「わいわい」

    詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • シニア元気教室「はぴねす」

    詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • シニア元気教室「笑顔」

    詳しい活動状況につきましては、小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • シニア元気教室「なえぼ」

    詳しい活動状況につきましては小樽市福祉保険部福祉総合相談室(0134-32-4111 内線313)までお問合せ下さい。
    小樽市福祉保険部福祉総合相談室
    地域包括ケアグループ ☎0134-32-4111(内線313)

    詳しく見る

  • 除雪・排雪代行サービス

    小樽市内での除雪、排雪の代行サービスです
    除雪は基本手作業で、排雪は軽トラックを使用しています。
    道具はこちらで用意いたしますのでご用意していただく必要はありません。

    雪質、作業内容にかかわらず一律1時間2,500円で承ります。

    ※料金は1時間単位で端数は切り上げです。複数ご依頼がある場合はご依頼順に伺います。

    080-4040-5889(高畑)

    詳しく見る

  • 株式会社 アースビルド 

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    株式会社 アースビルド ☎33-5100

    詳しく見る

  • 有限会社 ヒラツカ塗装 

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    有限会社 ヒラツカ塗装 ☎33-6371

    詳しく見る

  • なごみ舎

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    なごみ舎 ☎24-3255

    詳しく見る

  • 株式会社 久我建業

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    株式会社 久我建業 ☎26-6642

    詳しく見る

  • 安井工務店

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    安井工務店 ☎32-7257

    詳しく見る

  • 川口建設有限会社

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    川口建設有限会社 ☎29-2160

    詳しく見る

  • おまかせサービス

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。

    おまかせサービス ☎080-3483-6244

    詳しく見る

  • ハチヤ工業

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    ハチヤ工業 ☎24-3118

    詳しく見る

  • 小樽建設産業 有限会社

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。
    小樽建設産業 有限会社 ☎22-8496

    詳しく見る

  • 株式会社 竹下建材店

    個人住宅の除雪や屋根雪下ろしを請け負います。
    都合により対応できない場合もございますので、詳細はお問い合わせください。
    ※トラブル防止のため、除雪依頼時には事前に見積もりを取るなど、ご自身で対策してください。
    ※ 小樽市社会福祉協議会は、いかなる損害やトラブルについても一切の責任を負いかねます。

    株式会社 竹下建材店 ☎25-0957

    詳しく見る

  • リアルタイム

    ● 除雪、草刈り、部屋の掃除、庭の手入れ、家具移動、引っ越しの手伝い、家電の接続、粗大ゴミの分別など、各種作業代行サービス
    ● 家事全般や日常の困りごとに細かに対応
    ● 訪問見積もり無料(利用料金はお問い合わせ下さい)
    リアルタイム
    ☎0120-916-830
    ☎0134-26-3050 ※営業時間 8時~17時(日曜、祝日定休)

    詳しく見る

  • アシスト小樽 便利屋部門

    ● 家の片づけ、補修、草刈り、家電製品にかかわること、買い物代行、薬受け取り代行、ペットの散歩、施設入所時の家財処理など
    ● 家の解体、コンクリート工事、除雪、排雪など
    ● 訪問見積もり無料(利用料金はお問い合わせ下さい)

    アシスト小樽
    ☎0134-61-1657 ※営業時間 8時30分~17時30分(土・日曜、祝日定休)

    詳しく見る

  • エンパワーメントステーション かむかむ

    手工芸品、ポチ袋、アクセサリー、ポーチ、しおり、布マスク、マスクケース、ピアス掛け、木工品、ネックストラップ、鍋帽子、シトラスリボン等を制作し販売、フェアトレード商品なども販売している。

    写真を送ればキーホルダーやTシャツに印刷し制作することも可能。請負作業として、縫製の糸切り作業、水引関係作業を行っている。
    ☎0134-61-6144
    Fax0134-61-7503

    詳しく見る

  • つぐっと・ひまわり

    喫茶店として「喫茶ひまわり」を営業(9時30分~16時)し、ドリンクは100円で頼むことができる。

    法人内のグループホームの夕食の調理作業を行う「キッチンつぐっと」も運営している。
    ☎0134-31-6878
    Fax0134-68-0232

    詳しく見る

  • 就労継続支援B型事業所そら

    キャンドル製品、プリザーブドフラワー製品、各種手芸品販売を行っており、陶芸品の取扱いもある。ギフトラッピングの対応も可能。
    ☎0134-61-1950
    Fax0134-61-1951

    詳しく見る

  • 特定非営利活動法人 陽 ステップアップおたる

    利用者の方々とともに、除雪や草刈り、ホームヘルプ作業等を提供するサービスを始めました。
    提供サービスの詳細は、以下のとおりです。

    ■提供サービス詳細
    ◎除雪作業
     職員と利用者数名で依頼先へ訪問し、玄関前付近の除雪をします。(軽トラあり)
    ◎草刈・水やり作業
     職員と利用者数名で依頼先へ訪問し、草刈りや水やりをします。(草刈機・軽トラあり)
    ◎荷物の搬出作業
     職員と利用者数名で依頼先へ訪問し、荷物の搬出をします。(軽トラあり)
    ◎ホームヘルプ作業
     電球・電池の交換、包丁研ぎ、高い所のホコリとり、ゴミ出し・ゴミの分別(衛生面に問題がない場合に限る)、家具の移動、簡単な大工仕事、窓ふき等をします。

    ■サービスの利用料金
    ◎「除雪作業」「草刈・水やり作業」「荷物の搬出作業」
     ⇒⇒ 1時間迄980円 ※以後30分毎に500円が加算されます。

    ◎「ホームヘルプ作業」
     ⇒⇒ 30分迄なら500円。1時間迄980円 ※以後30分毎に500円が加算されます。

    電話番号:0134-27-2861 (本多)  

    詳しく見る

  • 小樽市北西部地域包括支援センター

    ● 介護保険・介護予防に関すること
    ● 高齢者の生活相談や見守りに関すること
    ● 高齢者の権利擁護(虐待防止・早期発見、消費者被害への対応等)に関すること 等々
    オタモイ1-20-18 特別養護老人ホーム やすらぎ荘内
    ☎0134-28-2522
    FAX:0134-28-2523

    詳しく見る

メニュー
上へ
上へ