2025.7.18
小樽市民の皆様へ
所有家屋の将来 空き家活用セミナーのご案内
■ご挨拶
全国で空き家が増えている一番の原因は、空き家がそのまま放置されてしまうことです。今、お家を持っている方なら、将来その家を放置すると、いろいろな困ったことが起きてしまうかもしれません。このセミナーでは、空き家を上手に活かす方法や、役に立つ知識をわかりやすくお伝えします。
質問時間も作りますので、お気軽にお越しください。
※本事業は小樽市社会福祉協議会の助成を受けて開催するものです。
■概要
●日時:7/ 23(水)、7/30(水),8/6(水)16:30〜17:40
セミナー内容は同じですので、上記3回のうち、ご都合のよい日程でご参加下さい。
●会場:旧カトリック住ノ江教会「十字路」小樽市住ノ江2-2-7
駐車場(24台収容)
●予約:不要(参加者には住所・氏名をご記帳いただきます)
●会費:無料
■内容
1. 空き家ってどんな状態?どんなことが起きている?
空き家の解釈・小樽の現状・放置の原因
2. 空き家を放置するとどんな心配が?
家やまわりの傷みや危険・ご近所トラブルや法律の問題・お金の負担?
3. 空き家を活用・整理するメリット
ムダなお金がかからず、社会に役立つ
4. 空き家のこれからの選択肢
解体・賃貸・売却・改築・委託・相談
※ご記帳いただいた内容は小樽市社会福祉協議会以外には通知しません。
■主催:NPO法人小樽民家再生プロジェクト 担当:石井伸和
Mail:ipi-ishii@par.odn.ne.jp tel:080-3156-8484
2